› ネットワークあすのわ › アースデイ・しが2013 5/26(日) › あすのわ、プロジェクト主催の行事 › ~アースデイ・しが2013~ 5/26(日)盛り上がります!

2013年05月21日

~アースデイ・しが2013~ 5/26(日)盛り上がります!

●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
       アースデイ・しが2013
   土から生まれた命(わたしたち)、つながろう!
      2013.5.26 Sun.@大津市・三井寺
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
     映画「カンタ!ティモール」上映
        広田奈津子監督トーク
    中川敬(ソウルフラワー・ユニオン)ライブ
こだわりマーケット、ステージ、こどもワークショップ等
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●


映画とトーク&ライブの前売り券の販売は24日をもって終了しました。
若干の当日券を準備していますので、参加を希望される方はできるだけ早い時間に本部受付でチケットをお買い求めください。残り席わずかです。


※予約されて振込をされていない方へ
 原則としてキャンセル扱いとなっています。
 参加の意思がおありの場合、25日中に事務局まで必ずお電話をお願いいたします。
 *アースデイ・しが2013事務局(参加受付担当:山口)
   Tel 090-2479-6607



~アースデイ・しが2013~ 5/26(日)盛り上がります!

~アースデイ・しが2013~ 5/26(日)盛り上がります!

*チラシを拡大するにはこちらをクリックしてください。
~アースデイ・しが2013~ 5/26(日)盛り上がります! ~アースデイ・しが2013~ 5/26(日)盛り上がります!

──────────────────────────────
今日食べたゴハンって どこから来たんだろう?
この野菜、どこで、だれが、何を使って、どうやって作ってるの?
じゃあ 服は? この家具は? 洗濯機は? 使ってる電気は?

毎日の暮らしの向こう側とつながることで、つくっていける未来がある。
地球によりそう 人によりそう 生きものによりそう
まぁるく やさしい 暮らしがある。

わたしたちは、みんな同じ 土から生まれ、土に還る 大地の子。
おなじ自然の中で暮らす ひとつの家族。

さあ ここにきて みんなで考えよう。
そして、できることから はじめよう!
そう、歌って 話して 笑って 未来を紡いでいこう。
すべては、今ここに あるんだから。
──────────────────────────────
【雨天決行】

■と き:2013年5月26日(日)10:00-17:00(受付9:30-)
■ところ:三井寺(長等山 園城寺)

     (滋賀県大津市園城寺246
      京阪三井寺駅下車徒歩10分/有料駐車場あり)
      → ホームページ
■内 容:
ドキュメンタリー映画『カンタ!ティモール』上映会
  第1回10:00-11:50 第2回13:00-14:50
広田奈津子監督トーク 15:00-15:50 
中川 敬ソウルフラワー・ユニオン)ライブ16:20-17:00
音楽ライブ&トークセッション 10:00-14:30
こだわりマーケット 10:00-15:00
こどもの森あそびプレイパーク 10:00-15:00 随時
みんなのしゃべり場座談会 12:30-13:30

※天候等の理由により、プログラムによっては時間・内容を
 変更する可能性もあります。当日、本部にてご確認ください。

■参加費:
*映画上映会
  大 人:前売1000円 当日1200円
  高校生:前売 500円 当日 700円(中学生無料)
 (定員各回60人 空席がある場合のみ当日発売)
*広田奈津子監督トーク&中川敬ライブ
  大  人:前売1500円 当日2000円(高校生以上)
  小中学生:前売 800円 当日1000円
 (定員150人 空席がある場合のみ当日発売)
野外ライブ&トークこだわりマーケット 入場無料
(障がい者、被災者、避難者は各500円割引あり)

■主 催:ネットワークあすのわ森のまつりごと
■協 力:三井寺(長等山園城寺)
■後 援:滋賀県、大津市、公益財団法人 滋賀県人権センター、
     公益社団法人 甲賀・湖南人権センター

■参加申込み:5月24日(金)午後4:00まで!
 映画上映、監督トーク&中川敬ライブは申込みが必要です。
 以下のフォームから申込みをお願いします。
アースデイ・しが2013 参加申込みフォーム ←受付は終了しました。
https://pro.form-mailer.jp/fms/f011dca840941

*予約して前売り料金を銀行振込でお支払いいただいた方は、
 当日受付にてそれぞれのパスと交換してください。

 若干の当日券を準備しています。参加を希望される方はできるだけ早い
 時間に本部受付でチケットをお買い求めください。残り席わずかです。

*参加申込みに関する問い合わせ
  アースデイ・しが2013事務局(参加受付担当:山口)
  Tel 090-2479-6607
  asunowa_kouenkai★yahoo.co.jp

  (★を@にかえてください)
  ※遅い連絡だとメールは見られない場合があります。お電話を。

☆協賛募集中 こちら(別ウインドウで開きます) (5/20まで)
☆出店・出展の募集は締め切りました。(5/10更新)
☆ボランティア募集中 こちら

☆アースデイ・しが2013関連イベント「松本英揮さん 講演会」5/18@大津


▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽
  詳 細 案 内   ウ キ ウ キ ☆ ワ ク ワ ク
△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△


「地球環境について考える日=アースデイ」。
アースデイ・しがは、「毎日アースデイ」をめざします。
マイ食器・エコバッグの持参、ごみの持ち帰りにご協力ください。
できるだけ環境に配慮した交通利用(電車やバス、自転車、
車の乗り合わせ等)でお越しください。

┌────────────────────
 ■主催者からのご挨拶■
└────────────────────
 私たちは、世界各地で4月22日に行われている「アースデイ(地球の環境を考える日)」イベントを、新緑まぶしい5月26日(日)三井寺の杜にて開催いたします。
 三井寺は今、社寺林の再生に取り組まれているさなかで、共にここから、地球の環境を考える日を発信することに共感いただき、実現することができました!
 今回のメインとなる、ドキュメンタリー映画「カンタ!ティモール」は、美しい海洋に浮かぶ小さな島・東ティモールが、海にある油田を巡り、残虐な弾圧で人口の3分の1を失うという悲劇ののち、独立を勝ち取った史実を描いたものです。東ティモールの人々は、その中でも、大地を敬い、自然を愛し、大地への感謝を歌と踊りに表し続けました。
 そこには、3・11後を生きる私たちに、とても大切なメッセージが詰まっています。この映画から学び、監督の広田奈津子さんの想い(講演)を聞き、音楽監修をされた中川敬さんのライブを聴くことで、地球に生きる、すべての命、大地のこと、いっしょに考える日にしたいと思います。
 私たちの毎日の暮らしにつながる、向こう側。わたしたちが、未来のために、地球のために、できることは何なのか?
 そして、野外ステージでは、未来につながる暮らしの提案、実践をこの滋賀でされている、食・農・住・エネルギー・森,を専門とされている方々の、トークセッションも行います。日本人みんなで考えていかないとけない、福島の問題、原発の問題も、しっかり考えます。ぜひ、ここにきて、共につながり、土とつながり、未来とつながる暮らしをつくっていきましょう!
 このアースデイ・しが2013が、そんな一日になるよう、いっしょに創り上げていただけたら、うれしく思います。

┌────────────────────
 ■主催者の紹介■
└────────────────────
○ネットワークあすのわ
3.11をきっかけに、子どもたちに安心して暮らせる未来を遺したい
という想いで集まった普通の市民が結成したネットワークです。
イベント、講演会、勉強会、わちゃ会(あすのわのお茶会)など、
多数開催。いろんな人が特技を活かしてあすのわの輪を広げています。
http://asunowa.shiga-saku.net/

○森のまつりごと
日本の森の復元と再創造を目指す『政策提言型のNPO』。
違う感覚から表現するならば、
もうひとつの未来を、日本の地に住む(棲む)みんなで
つくり出していく『生命創造の物語』。
あなたが生存したい未来は、どこですか?
http://morinomatsuri.jugem.jp/?pid=1

┌────────────────────
 ■三井寺(長等山園城寺)紹介
└────────────────────
天台寺門宗総本山。7世紀創建。
天智、天武、持統の三天皇の産湯に用いられた
霊泉があることから、三井寺と呼ばれる。
金堂(本堂)や黄不動尊など国宝を10件所蔵し、
古典文学や歴史・文化との関わりも多数。
西国三十三所観音霊場など巡礼の札所でもあり、
近江八景「三井の晩鐘」も有名。
http://www.shiga-miidera.or.jp/

○三井寺の森林再生
寺境内に残る原生林は「三井寺の森」として親しまれており、
約105ヘクタールある境内の7割が森林で、そのうち2割に
原生林が残る。この原生林は1935年の県天然記念物調査報告で
「比較的原始の状態を保ち(略)植物学上、森林学上幾多の
研究資料を寄与する」と評価されている。近年の獣害や山が荒れる
現状をうけ、戦後の林業政策を受けて大半を占めているヒノキなどの
人工林から、土地本来の特性に合った広葉樹などへ積極的に切り替え
「動植物と共存できる多様性に富む森林に転換したい」と、
景観や防災面を考えた森づくりを長期的に検討し、推進している。

○観月舞台(トーク&ライブの舞台)
江戸時代(嘉永三年・1849)建造。
西国第十四番札所・観音堂を中心とする南院札所伽藍のひとつ、
百体堂、鐘楼とともに県指定文化財に指定されています。

○アクセス
・京阪石山坂本線
  三井寺駅より徒歩10分/別所駅より徒歩12分
・JR東海道本線(琵琶湖線)大津駅
  →京阪バス三井寺下車すぐ 【時刻表
・JR湖西線大津京駅
  →京阪バス三井寺下車すぐ 【時刻表】   
・名神高速道路
  大津I.Cより湖岸道路経由約10分
・国道1号線より国道161号線経由約10分

拝観案内
境内案内
地図(グーグルマップ)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■1■ カンタ!ティモール上映 @観音堂 ■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【予告編】 http://bit.ly/10E265I

映画を観終わってすぐ、また観たいと思った。
2回目、違うメッセージが心に響いた。
次に観るときは、きっとまた違うメッセージを受け取るだろう。
それほどに深く、様々な事を訴えかける映画だった。
東ティモールの人々の言葉は、わたしたちが忘れていた心を
思い起こさせ、まったく違う場所で暮らしをしている
わたしたちの実態と未来を説く。
わたしたちの住むこの場所は、今戦争はしていないけれど、
抱える問題の元は同じ。
そう、もう終わらせないといけないことも。
この映画からその勇気をもらい、一番大事なことを
教えてもらった。
歌は生きる力、喜び、そして祈り、願いを綴る。
母なる大地に生きる、わたしたちへのメッセージ。
みんなに見てほしい。

(ドキュメンタリー 2010年 110分 
 監督・シナリオ・編集:広田奈津子氏
 プロデューサー・助監督・音楽監修:小向 定氏
 監修:中川敬氏、南島風渉氏)

○第1回10:00-11:50 ○第2回13:00-14:50
○開場時刻:上映開始各30分前  ○定員:各回60人

※映画の中に暴力的な場面や衝撃的なシーンが含まれています。
 12歳未満のお子様やその他心配のある方の鑑賞はご遠慮ください。
 また、その旨をご了承いただいた上でご鑑賞ください。

※小さいお子様連れのお客様は、できるだけ第1回の時間を
 ご予約ください。チケット注文の際に、連絡欄に年齢と人数を
 ご記入ください。当日、対応します。本部にてご確認ください。

┌────────────────────
 ■カンタ!ティモール(歌え!ティモール)
└────────────────────
 東南アジア、東ティモールを舞台に、大地とのきずなを描くドキュメンタリー。
 1999年までの24年間で人口の3分の1を失うという、インドネシア軍から狂気のような殺りくを受けた東ティモール。消えない悲しみを抱きながら、許すという選択をした人々の姿が、美しい音楽とともに綴られる。
 日本が深く関わりながら、ほとんど報道されなかった東ティモール問題を取り上げた、国内初の作品。
 作者らは極力通訳を介さず、住民と共に暮らす中から歌と言葉を引き出した。ゲリラ兵や、女たち、シャーマン、獄中から東ティモール独立を率いた初代大統領の貴重なインタビューが含まれる。文字を持たない口承文化特有の、詩のようにつむがれる言葉の数々が、胸に残って離れない。

カンタ!ティモール公式ホームページ
http://www.canta-timor.com/

┌────────────────────
 ■ストーリー
└────────────────────
 東ティモールで耳にした、ある青年の歌。日本帰国後もメロディ
が耳に残って離れない。作者は青年を探すため島へ戻る。そして
一つの旅が始まった--------。
 「ねぇ仲間たち。ねぇ大人たち。僕らのあやまちを、大地は
知ってるよ-------」
歌はこう始まっていた。直接的な言葉を歌えば命に危険が及ぶ、
インドネシア軍事統制下にひっそりと歌われた歌だった。
 青年に連れられて、作者は島の奥へと入っていく。そこに広がる
のは、精霊たちと共にある暮らし。太陽に照らされた、はじける
ような笑顔の人々。
 その一方で、人口の3分の1の命を奪ったインドネシア軍の攻撃が
濃い影を落とす。報道にのらない地下資源ビジネス、日本政府の
驚くべき行動。
「悲しい。いつまでも悲しみは消えない。でもそれは怒りじゃない。」
「日本、ティモール、インドネシア。みな同じ。
 母一人、父も一人。大地の子ども。
 叩いちゃいけない。怒っちゃいけない。」
 弾丸が飛び交う中、人々は命をわけるように助け合い、
大地への感謝を歌と踊りに表し続けた。
 自然を敬い、輪になって踊る、遠く懐かしい風景。
 いつのまにか、ティモールの旅はそっと作者に問いかける。
愛すべきふるさと、日本の島々の姿を-----。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■2■ 広田奈津子監督トーク @観月舞台 ■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
この映画は、撮ってから完成までに8年もかかっています。
戦火を生き抜き、大地とともに暮らす東ティモールの人々。
彼らの姿を見つめ、日本を見つめてきた監督から、3.11を経て
語られる言葉とは。

○広田奈津子氏プロフィール
カンタ!ティモール監督。1979年愛知生まれ。
南山大学スペイン語科卒。
環太平洋の先住民に関心を寄せるうちに、東ティモールに出会う。
2002年に同国を訪れ、アレックスの歌を耳にする。
2003年、再びアレックスに会い、彼の歌を追いかけた旅が
本作品となった。初作品。

○講演時間 15:00-15:50

※雨天決行。合羽をご用意ください(傘の利用はご遠慮ください)。
 荒天の場合は観音堂(室内)で実施します。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■3■ 中川 敬 氏ライブ @観月舞台 ■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
監修として映画に携わり、阪神淡路大震災後に誕生した
別動チンドンユニット、ソウル・フラワー・モノノケサミットを
率いて東ティモール独立記念式典イベントにも参加された中川さん。
名曲「満月の夕」を、古より観月の名所と名高い三井寺の文化財
観月舞台で聴けるのか? なんとこの日はほぼ満月!

○中川 敬 氏 プロフィール
1966年生まれ。「ソウル・フラワー・ユニオン」ボーカリスト。
世界中の音楽を取り入れたロックバンドとして、国内外で高い評価
を得ている。阪神・淡路大震災の際には、避難所などでのライブ
活動を行った。「ソウルフラワー震災基金2011」呼びかけ人。
東日本大震災以降、東北の避難所や仮設住宅でライヴをするかたわら、
多くの反原発デモで一市民として参加する姿を目撃されている。
最新アルバムは『銀河のほとり、路上の花』。
SOUL FLOWER OFFICIAL SITE
http://www.breast.co.jp/soulflower/

○演奏時間 16:20-17:00

※雨天決行。合羽をご用意ください(傘の利用はご遠慮ください)。
 荒天の場合は観音堂(室内)で実施します。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■4■ 音楽ライブ・トークセッション @千団子社周辺 ■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
滋賀には地球によりそった暮らしやお仕事を実践されている方が
たくさんいます!
おもしろいお話を聞いて、いろんなヒントをたくさん見つけて、
自分の暮らしでできることから実践してみよう!
そう、これからも毎日がアースデイ。そして、いつでもどこでも
音楽は生きる喜びです。
心に響く メロディー、メッセージ、みんなで感じようー!

○トークセッションのテーマ
『土とつながる 食・農・森』
  滋賀の食・農・森 どこに向かって行くのかな?
『暮らしとエネルギー自給』
 エネルギーの地産地消、どんな方法があるの?
『放射能から子どもを守る』
 子供たちを被ばくから守る取り組みって?

○ライブ出演(予定)
 JERRYBEANS/ふみんちゅ/はるやバンド/
 ビスタリ/ザ・ファミリー

○開催時間:10:00-15:00(千団子社周辺マーケットステージ)
※雨天決行、ただしプログラムは変更の可能性があります。

>>マーケットステージ詳細はこちら
→ 音楽ライブ・トークセッション

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■5■ こだわりマーケット・地球によりそう暮らしの展示 ■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
地球にからだに、うれしい・おいしい・楽しい
お店と暮らしが大集合♪

○開催時間:10:00-15:00
○開催場所:千団子社周辺

★出店者など、詳しくは こちら(別ウインドウで開きます)

★出店者・出展者、募集中!
 → 5/9締切りました。
   申し込みいただき、ありがとうございました。
 ・出店料/2500円(販売ありの場合)
 ・出展料/1500円(販売なしの場合)
 (料金には駐車場代と当日パンフへの広告掲載料を含みます)
 詳しくは こちら(別ウインドウで開きます)

*出店・出展の問い合わせ:
  アースデイ・しが2013事務局
  (出店・出展受付担当:暮らしを考える会 藤本)
  Tel 077-586-0623 Fax 077-586-1403
  Mail kurashi2005★goo.jp
  (★を@にかえてください)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■6■ こどもの森あそびプレイパーク @千団子社周辺 ■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
木立のなかの自然あそびの広場です♪

○開催時間:10:00-15:00 随時

※自由に森遊びができる「冒険遊び場」です。
 冒険遊び場では、怪我と弁当は自分持ち。
 子どもだけで不安な場合は大人同伴でお願いします。
 年齢制限なし。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■7■ みんなのしゃべり場座談会 @千団子社周辺 ■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ワクワクあかるい未来の作りかた、みんなでシェアしよう!

○開催時間:12:30-13:30(60分)「若手農業家・座談会」

>>詳細はこちら → しゃべり場座談会

※時間など変更の可能性もありますので、
当日、本部にてプログラム・タイムテーブルをご確認ください。

▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽

●ご協賛のお願い●
 アースデイにご賛同いただける団体または個人の皆様、
 このイベントの開催には多くの経費がかかっています。
 ぜひご協賛をお願いいたします。
 アースデイからたくさんのつながりが生まれますように。
*協賛一口 2000 円(何口でもOKです!)
*当日配布パンフに広告を掲載できます。
 (広告掲載分は5/10に締切りました。
  未掲載分協賛は5/20まで受け付けています。:5/11更新)

▽協賛の申し込み、問い合わせ▽
 詳細は→こちら(別ウインドウで開きます)


●ボランティア募集!●
 一緒に盛り上げてくれる方を待ってます。
 事前の準備、当日の運営、広報協力など、できることは
 いっぱいありまーす。
 当日は1時間からのボランティアOK! 子どももOK!
 まずはお問い合わせください。

▽ボランティアの申し込み、問い合わせ▽
 アースデイ・しが2013事務局(代表)
  Tel 070-6945-1283(担当:岸田)
  Mail asunowa_kouenkai★yahoo.co.jp
  (★を@にかえてください)


同じカテゴリー(アースデイ・しが2013 5/26(日))の記事画像
アースディオリジナルTシャツできました!
同じカテゴリー(アースデイ・しが2013 5/26(日))の記事
 アースディオリジナルTシャツできました! (2013-05-20 23:09)
 こだわりマーケット/暮らしの展示 出展者紹介 (2013-05-20 11:13)
 アースデイ・しが2013 千団子社周辺会場・詳細案内 (2013-05-11 05:49)
 5/26 アースディの出店を締め切りました。 (2013-05-10 15:57)
 アースデイ・しが2013こだわりマーケット 出店/出展 募集(締切) (2013-04-17 09:14)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。