【他団体】避難こどもの健康診断のボランティア募集8/11

あすのわ

2013年07月28日 00:25


ネットワークあすのわにはたくさんの姉妹活動があります。
姉妹活動とは、あすのわで出会った仲間が、あすのわとは主体を別にして立ち上げた新たな活動を指します。
その中の一つ、「滋賀県内避難こども検診実行委員会」からのお知らせです。


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
「避難こどもの健康診断」を今年も行います
   2013.8.11 ボランティア募集中
  ─滋賀県内避難こども検診実行委員会─
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


●活動を始めたきっかけ
 私たちの仲間が、震災避難者の会の方と話し合う中で、一番の心配は子どもの健康だという話がありました。
 福島に帰れば検診を受けることができますが、現実問題としてはそれは無理ということでした。
 そこで、大津市長選に前回立候補された医師を訪ねて、無料での検診を頼みました。医師は即「私も被災者のために何かしたいと思っていた」と二つ返事で受けてくださり、所属される民医連と、避難者の会、支援者の三者で「滋賀県内避難こども検診実行委員会」を立ち上げて、年1回の検針を実施することにしました。

●昨年の実施
 2012年8月9日、大津市の坂本民主診療所にて、第1回を実施しました。
 40名の募集に対し、29名が参加されました。
 昨年の募集案内はこちら(別ウインドウで開きます)

●今夏も行います
 昨年に続き、今年は8月11日(日)9時から行います。費用は無料です。
 子どもの検診項目は、医師による診察、検尿、採血(末梢血液像、甲状腺機能)、心電図、甲状腺エコー。
 きめ細かに検査され、結果は個人あてに送付されます。異常がある場合はその後の再検査や相談もあります。
 健康診断を希望される方は、090-1493-5040(佐藤)までお申し込みください。
 詳しい案内はこちらをご覧ください。(滋賀県内避難者の会のブログが別ウインドウで開きます)。

●当日ボランティアを募集しています
 会場での案内役や、待ち時間に子どもの遊びコーナーでボランティアをしてくださる方を探しています。
 協力してくださる方はご連絡ください。
 ボランティア申込先:077-546-2033(林)

●皆さまへのお願い
 1年目の費用は民医連がすべて負担をしてくださったのですが、継続するために今年はカンパを集めたり、行政に要請したり、自分たちで費用を捻出する方法も考えています。
 子ども被災者支援法が施行されたので、それに沿って具体的実施のための基本方針を早く制定してほしいのですが、遅々として進んでいない状態です。
 私たちは、国や県に要請するとともに目の前のこととして、自分たちにできることを支援していく方向で活動をしています。
 この活動にご理解・ご協力いただける方は、ご連絡いただきますと幸いです。
 どうぞよろしくお願いいたします。

滋賀県内避難こども検診実行委員会

関連記事